タグ別アーカイブ: 自転車

wpid-20141103083932.jpg

Namibia Sports Awards!!



先日、Namibia Sports Awards(ナミビアスポーツ大賞)の授賞式に参加してきました。

ナミビアスポーツアワードとは、スポーツ委員会主催の、ナミビアスポーツ界最大級のイベントです。
スポンサーには銀行・電力会社・航空会社などが名を連ねており、授賞式には首相やナミビアを代表するアーティストも出席参加。また、ナミビアの最大局NBCテレビで全国に生中継されます。

今回僕らPhysically Active Youth(PAY)のサイクリングチームがBest Development program(最も成長を遂げた取り組み)部門でノミネートされたので、僕ともう一人の2名が代表して参加しました。

会場となったのはWindhoek Country Club&Resortというリゾート施設。

同じ首都Windhoek内でも、僕らの施設のあるKatuturaとは大違い。
とてもホテル・ゴルフ場・カジノなどの豪華な複合施設で盛大に行われました。

首相も参加するということで空港のような荷物チェックとセキュリティゲートが設置されており、武装した警官も待機した物々しい雰囲気…

と思いきや、あまり緊張感は感じられず。
また僕らは会場に早目に(とはいあ開始の1時間前くらい)到着した為か、正面ではない入り口から簡単に入場出来ました(笑)
施設内に入ると通路にはレッドカーペットが。ナミビアに来てから初めてこんなに綺麗な場所に足を踏み入れた気がします。

会場の入り口横には写真撮影用のスポンサーのタペストリーが。

先程のツーショット写真はここで撮影されました。プロのカメラマンにも撮影されたのですが、その写真は残念ながら手元にはありません…

授賞式会場はこんな感じです。

僕らは二人は会場に一番乗り。

暫くして少しずつゲストの方が来場し始めました。
同じテーブルでお隣になったのはなんと!Team EuropcarのDan Craven選手…

…のお母様。
とっても気さくな方で、授賞式中は「サイクリストはたくさん食べるでしょ?」と言って食事を分けて下さいました(笑)

Dan Craven選手は、ナミビアで最も偉大ロードサイクリストで、僕らのチームのアドバイザーでもあります。

ディナーの内容はこんな感じです。



さて、式典開始時間の20時になってもなかなかゲストが揃わず、30分遅れでようやく開始しました。俗に言うアフリカンタイムというやつのようです(笑)
式典は国家ならびにアフリカの代表歌(AU Anthem)斉唱に始まり、要人の挨拶、ナミビアを代表するアーティストGAZZAのステージという流れで進み、いよいよ受賞式が始まりました。

優秀選手だけでなく、コーチ・審判・チームなど様々な部門が表彰される中、僕らの部門『Best Development Program』の順番になりました。

ステージに上がるのは一人だけなので、僕らのプログラムに10年以上関わっているLabanに行ってもらいました。

結果、残念ながら今回は受賞できませんでした。
ノミネートされた全員にメダルが授与されるのですが、Labanは悔しさからかすぐにメダルを外し、席に戻ってきてすぐ僕に「next time」と言いました。

彼は子供の時にはPAYの教育プログラムに参加し、サイクリング・スイミング・バスケットボールなど様々なスポーツで結果を出しました。スイミングの練習中に頭を打ち意識不明になる事故を経験してからは、残念ながら以前のようなパフォーマンスは出せないようですが、それでも仕事の合間を縫ってトレーニングを続けています。

そんな彼のためにも、来年必ず受賞できるように!
しっかりとサポートをしていきたいと思いました。

授賞式の最中考えていたのですが
授賞出来なかったことは、チームには大変申し訳ないのですが、僕にとっては正直良かったと思っています

なぜなら、今回賞を貰ったとしたも僕はチームに関わってまだ三ヶ月程度。何も大きなことは出来ていないのであまり喜べないからです。

これからナミビア滞在の間、出来得る限りのサポートをして

来年のこの日、日本で受賞の一報を聞く。
これが僕の目標です。

最後式典が終わった23時過ぎ
会場をあとにする前に、それぞれメダルをかけあって写真を撮りました。

ノミネートされた事自体の祝福と、来年の受賞を誓って!

皆様これからも応援宜しくお願いします。


041

「ママ見て 手放し運転だよ!」という名前のサイクルカフェ





 

040

みなさんこんにちは。昨日の投稿の続きです。

ロンドンのオールドストリートという所にあるサイクルカフェ&ワークショップ『look mum no hands!』を訪ねました。タイトルの通り『ママ見て 手放し運転だよ!』というかわいい名前のお店ですが、サイクルカフェの成功スキームとして、各方面から注目されています。

*念のためお伝えしておきますが、自転車の手放し運転、片手運転は法令違反です*

 

店のエントランス横には当然バイクスタンド。20台ほどの駐輪スペースがあります。

そして店内入ってすぐ左手にワークスペースと小物陳列スペースがあります。

049

ワークスペースは二畳ほどのスペースですが、常に何か修理依頼が入っているようで忙しそうでした。「あまり片付いていないけど…」なんて言いながら撮影を快諾してくれたメカニックの彼は、ワークスペース内と外の自転車置き場を往復しながら丁寧にお客様対応をしていました。基本的にメカニックは二名が常駐しているようです。

050

小物販売スペースでは主に、ライト・カギ・サドル・タイヤ・チューブが陳列されています。knogのライトやBROOKSのサドルなどお洒落なブリティッシュブランドが中心となっています。また、ワークスペース奥にはシマノのコンポーネント、リペアパーツなども一通り揃っているのが見えます。

051

店内ではオリジナルジャージ、オリジナルTシャツ、またコンチネンタルのタイヤを使ったベルトなども販売されており、サイクリストの物欲をくすぐります。

そういえば店内でちょっと面白いサービスを発見したのでお伝えします。

052

look mum no handsのオリジナルマグカップがショーケース内に陳列されているのですが、実はこれは売り物ではないのです。

「自転車でこのお店からGIRO cafeに行って、両方のカフェの画像をStravaにアップロードしてね。それをスタッフに見せるとマグカップがもらえるよ。」と書いてあります。

GIRO cafeというのは30km程離れたところにあるサイクルカフェで、Stravaというのは、自転車やランニングなどで使えるGPSログサービスの事です。サイクルカフェからサイクルカフェへ。そんな休日も楽しいかもしれませんね。

ちなみにレジカウンター横にちゃんと販売用のマグカップもありますので、観光などで立ち寄った方でもゲットできますのでご安心を♫

 

さて、カフェの方を見てみましょう。

053

054

二枚目の写真で奥の方に見えるのは、サイクルキャップやソックス、シティマップなどの陳列スペースです。

カフェの方では3,4人のスタッフがこちらも忙しそうに働いています。訪れたのは夕方の4時くらいだったのですが、殆ど席は埋まっている状態でした。この日は大雨に強風という天気だったので、ホワイトマッシュルームのスープを注文しました。時間がかかるようなので席について店内をゆっくり観察していました。

043

042

座席数はカウンターとテーブル席で40席ほど。また、壁沿いにソファ席(テーブルはないのでちょっと不便です)が8人分ほど。外にも15席ほどあるので、割と規模の大きいカフェであることがわかります。この日は30人以上のお客さんが店内で友人や恋人との会話を楽しんだり、読書をしながら過ごしていました。ロンドンのカフェでは殆どWiFiが完備されており、WiFiのパスワードが黒板に書かれていたり、メニューに表示されていたりします。ここも例によってWiFi完備なのですが、そのパスワードは『MAVIC』。さすがサイクルカフェですね♫

そうやってのんびりしていると、注文していたスープが運ばれてきました。

048

持ってきてくれたスタッフさんが「コーヒーか何か飲み物はいらない?」と聞いてきたので、「今日はコーヒーばかり飲んだからいらないよ」と答えたのですが、「店の奢りだよ。バタバタして15分も待たせてしまったからね。」とのこと。その15分のおかげでお店をゆっくり見させてもらえたことを話し、「ありがとう。でも気にしないで」と伝えました。

日本を離れ、時々びっくりするような扱いの接客をされることもある反面、このように日本以上にホスピタリティーを感じる対応をされることもあります。フレンドリーだけど、相手の立場に立った対応。とても勉強になりました。

温かい接客と温かいスープのお陰で、心も体も暖かくなった僕は彼らに挨拶をして店を後にしました。今度はぜひ自転車で来よう。そう思いました。

041

 

 


LBK スタッフと

London Bike Kitchen





034

今日は先日のミーティングでジャーナリストの青木陽子さんからご紹介頂いた、London Bike Kitchenを訪ねました。

責任者のジェニーさん宛にはアポ取りのメールをしていたのですが、残念ながらしばらく留守にしますとの自動返信が…

なのでアポなしで訪ねたのですが、突然伺ったにも関わらずとてもフレンドリーに迎えてくれました。 続きを読む


ロンドン在住チャリジェンヌの青木陽子さんとミーティング

ロンドンのサイクルカフェにて…


二ヶ月ぶりにロンドンに戻ってきました!

10月1日にヒースロー空港に到着。10月10日の朝7:00のフライトでナミビアへ戻りますので、今回は9日間の短期滞在です。前回の滞在は殆ど自由な時間が取れなかったので、今回は『自転車が世界を救う』をテーマに色々な方にお会いしたり、情報を集めたいと思っています。

さて早速10月2日はロンドン在住のジャーナリスト、青木陽子さんとお会いすることができました。場所はサイクリストならおそらく誰もが憧れる場所、Rapha Cycle Club London続きを読む


wpid-20140926120743.jpg

子供達の支援組織の集まりに参加してきました。


みなさんこんにちは

今日はチームの仕事の前に、同僚と僕達のプログラムに参加している青年二人と、カトゥトゥーラ地区の子供達の施設を訪ねました。
様々な支援組織が集まり、自分たちの活動を子供達に説明をして理解をしてもらう事と、組織同士の横の繋がりを深める事が目的です。組織にはそれぞれ強みがあるので、お互いにうまく利用し合いながら子供達へのより良い環境を提供していこうという取り組みで、今回が第一回目の開催だそうです。まずはプレゼンテーションが始まる前に施設の見学をさせてもらいました。

続きを読む


wpid-20140920095439.jpg

初!ロードバイクレースに帯同!


今日はP.A.Yサイクリングチームのメカニックになってから初めてロードレースに帯同しましたので、それについて少し報告をさせて頂きます!
なるべく専門用語を使わずに書こうと思いますが、わかりにくければご指摘下さい!

さて、今日のレースはNED BANK Club Series 4という、ナミビアの銀行がメインスポンサーになっている、年に数回あるワンデーレースのうちの一つです。今回のステージはナミビアの首都Windhoekの約100キロ南に位置する都市、Rehobothでの公道を使用したレースです。 続きを読む


wpid-20140909093451.jpg

地元女性の為の自転車教室


こんにちは!
ナミビアは夏に向けて気温が上がってきました!

さて今日はボランティアが午前中で終わったので、早めにチームに合流。女性向けの自転車教室の手伝いをしてきました。

みなさんはもしかしたら発展途上国は自転車が生活の足となっているイメージを持たれているかもしれませんが、ナミビアの現状は違いました。
今日僕は、ボランティアをしているショップ➡︎PAYサイクリングチーム➡︎自宅と合計10キロくらいの距離を歩いたのですが、その際に見かけた自転車はたった5台ほどです!首都でさえこの状況なのです。 続きを読む


wpid-20140909012647.jpg

自転車工房開設の準備!


みなさんこんにちは

今日はBEN Namibiaのボランティアが終了した後、P.A.Yサイクリングチームに戻り、自転車工房開設の準備をしました。
P.A.YはPhysically Active Yourhという青年団で、貧困家庭の子供達に教育とスポーツの場を提供する活動をしています。その中でも特にサイクリングチームに力を入れていて、今年はプロチームの監督が視察に訪れたり、イギリスのBBCで紹介されている注目度の高いチームです。

このチームはスポンサーに恵まれ、比較的高価な機材を使用しているのですが、これまでチーム専属のメカニックがおらず、問題が起きるとショップに持ち込んでいました。
というより、問題が大きくなるまで気づかない為、気付いた時には大きな出費…なんて事も。

以前、自転車の定期点検の重要性について 続きを読む


wpid-20140831011325.jpg

カフェでの素敵な出会い


友人に会うため愛車で小田原駅近くのカフェ“Noncafe”へ♪

クロスバイクに乗り始めてから、以前は電車で行っていた場所も自転車で行けるようになりました!!気持ちが良いので長距離も苦痛に感じません(^ ^)

今日は私自身が将来目指している女性パン屋さんとの新しい出会いもあり、とても素敵な一日となりました☆

また明日から頑張りますp(^_^)q

 

いわさき りえ


wpid-20140818081358.jpg

ロンドンの自転車事情


最近インターネットメディア等で「サイクリング都市ロンドン」や、「ロンドンで自転車ブームがピーク!」という記事・情報を良く目にするようになりました。

海外修行旅の一カ国目はイギリス。ロンドン北西部の街、Harrowの友人宅へ滞在する事になっていたので、どんな自転車文化が見られるのかと楽しみにしていました。

ヒースロー空港への到着が夜だったので、翌日Harrowの街を歩いて見ることにしました。
イギリスと言うと曇りや雨のイメージだったのですが、その日は晴天。(というよりは、僕のイギリス滞在中は殆ど天気が崩れることはありませんでした。)

しばらく歩き回って気付いたこと。
なんと、Harrowの街中では殆ど自転車を見かけません!駅前に停めてあった数台のみでした。

続きを読む