タグ別アーカイブ: 自転車

wpid-20140823090152.jpg

サイクリングチームでの仕事


今日は僕が滞在期間中にサポートする事になったP.A.Yサイクリングチームでの仕事についてお話しします。
P.A.Yというのは、Physically Active Youthの略で、 低所得地域に住む少年・青年達に教育とスポーツを通した心身の育成を図るプログラムです。政府の援助と寄付金で運営され、スタッフの多くもボランティアやインターンとして働いています。

P.A.Yにはサッカー、バスケットボール、陸上競技等のスポーツチームがあり、その中のひとつがサイクリングチームです。
寄付金・支援で運営されているとお伝えしましたが、この団体はスポーツに力を入れていて、一部競技ではオリンピック選手も輩出しています。しっかりと結果を出している団体なのでスポンサーやボランティアも集めやすい状況なのかもしれません。

さて、サイクリングチームには様々な年齢の少年・青年男女合わせて15人が所属しています。
平日は毎朝必ずチームメートが一緒に朝練に出かけます。基本的には朝5時から10時までが練習ですが、学校に通っている子達は早目に切り上げ、学校に向かいます。

彼らの殆どは施設内の寮で共同生活をしているのですが、その住居費、食費は寄付金で賄われています。

さらに機材として日本円で50万〜60万円するような高額な自転車をスポンサーから何台も提供を受けています。
これについて、チーム関係者の話では、ナミビア国内にはプロ・アマチュア合わせて1000以上のサイクリングチームがあるそうです。その中でもトップを争うチームなので、車体・ユニフォーム・レースの転戦費用などの資金提供を十分に受けられているのだそうです。
人口220万人しかいないナミビアでそんなにチーム数があるとはにわかに信じ難いのですが、ナミビア国内で上位にいるチームであることは間違いなさそうです。
先日チームミーティング参加させてもりったのですが、かなりピリピリしたムードでした。

さて、僕がここで任されている仕事は

・全ての車体の状態チェックと修理
・必要な工具・パーツのリストアップと調達
・チーム全員へのベーシックメンテナンス講習と、選抜した数名へのメカニック講習
・レースメカニックとしての帯同



です。
これだけスポンサーからの支援があるチームなのですが、ちゃんとしたメカニックがおらず、機材の状態が完全ではありません。
まずは可能な限り完全な状態をつくり、その後それを維持する術を伝えていきます。

難しいバックグラウンドを持つ若者達が、自転車を通じて成長していく。
その手伝いが出来るなんて!
責任も感じますが、とてもエキサイティングな仕事です。

また追って状況報告を致します。
それではまた!


Windhoek international airport

アフリカの地、ナミビア到着


みなさんこんにちは

海外修行旅二カ国目、アフリカの地ナミビアに入国しました。

これから約二ヶ月間、首都のウィントフックを中心に滞在し、自転車整備のノウハウを現地の人に教え、就労支援をするボランティアをします。

所属するのはBEN Namibiaという組織で、ナミビア国内に数十店舗の自転車ショップを構え、海外からのコンテナで輸入した(もしくは提供された)中古自転車を整備・販売し、その利益で孤児の食糧支援やHIV患者の支援などを行っています。

また、ボランティアとして自転車整備のトレーナー・スーパーバイザーを募り、その力を借りて現地の人の就労支援をしています。この組織はこれまで日本人が参加したこともないようで、これからどんな事が待っているのか期待と不安で一杯です!

続きを読む


Tour de France champagne 1

ツール・ド・フランス開幕地よりお届けします!


みなさんこんにちは

海外自転車修行旅の一カ国目はイギリスです。
友人の妹の結婚式があり、10日ほどロンドンに滞在していましたが、その後デザイナーをしている友人を訪ねてヨークシャー地方へ。

ヨークシャー地方と聞いて、ピンと来た方もいるかもしれませんね!

そう!
ツール・ド・フランス2014がイギリスで開幕したのは記憶に新しいですが、その開幕都市Leeds(リーズ)に行ってきました!

続きを読む


カフェに座りコーヒーを楽しみながらお洒落な店内を眺める

London